大人カラダlaboratory

  • ホームhome
  • プロフィールprofile
  • 体験レッスンTrial lesson
  • ビフォー&アフターbefor&after
  • お客様の本音voice
  • 気になる質問Q&A
  • アクセスacces
    • 表参道駅
    • 明治神宮前駅
    • 原宿駅
  • お問い合わせcontact
search

 

 
体験レッスンはコチラから!
キレイになるために『ブス』になる

姿勢をリフォーム

こんにちは! 東京でパーソナルトレーナーをしているきむパパです。 読んで頂きありがとうございます😊 緊急事態宣言があけて少しずつ日常を取り戻しつつある中、人と会う機会も増えてきそうですね。 人に与える印象に大きく関わるの...

相談室

代謝を上げるためには?

今回は頂いた質問にお答えさせて頂きます。 「汗っかき=代謝がいいって言われていますが、汗は体温調節のため出ているのであって、代謝が良いとはイコールではないと思っていて…。本当に代謝を上げることとは何か、知りたいです!」 ...

栄養

玄米と白米どっちがカラダに良い?

私は栄養について勉強しているとき、白米は良くないと思い玄米や十六穀米などを食べるようにしていました。 マクロビをやっている方に限らず、意外と玄米を食べている方が増えてきた今日この頃だと思います。 確かに白米よりは栄養価が...

美脚のレシピ

太ももの外張りには、コレが大事!!

美脚をつくるときにまず大切になってくるのが、股関節のズレを修正することです。 美脚エクササイズの“隠し調味料” 股関節のズレを修正したあとは、もう一度ズレてしまわないように固定してあげる必要があります。 そのために必要な...

美脚のレシピ

美脚エクササイズの“隠し調味料”

足を細くしたり、脚のラインをキレイにしたいとき、単純にエクササイズを行ってもなにも変わりません。足を変えるにはステップが必要です。 今回お伝えするのは、美脚をつくるときに1番最初に行っておきたいエクササイズです。 エクサ...

相談室

熱中症はイヤ。対策を考える!

今日の東京は少しだけ暑さが落ち着いています。 1週間前は冬の南アフリカに研修に行ってたので、日本の暑さにはまだ慣れません…。 それにしても猛暑をこえる酷暑で、連日テレビでは熱中症のニュースがスゴイですね。 今回は、熱中症...

相談室

ダイエットは『引き算』だけじゃない!

「ダイエット」をしようとすると、ついつい減らすことばかり考えてしまいがちです。 あとは、カロリー計算をするのも一般的だと思います。 今回は、こんな質問をいただきました。 ダイエットをしていて体重が減らなくなったとき、変化...

相談室

プロテインをトレーニング後に……飲みません!

プロテイン飲んでますか? 飲んでるとしたら飲むタイミングは? 今回いただいた質問はプロテインに関してです。 トレーニング後のプロテインは良くないんですか? ジムに通っていて、トレーニング後は失われたたんぱく質を補うために...

相談室

ダイエットしても『下半身太り』が解消しない!泣

今回は女性の方からよくご相談される内容をご質問いただいたので、お答えさせていただきます! 質問の内容は、 気づいた時から下半身太りが悩みで、ずっとダイエットを続けてるような感じです。 特に前ももやふくらはぎの張り、横もも...

相談室

筋肉痛が「きた!」or「こない……」どっちが良いの?

今回は頂いた質問にお答えさせていただきます! 質問の内容は、 「自宅でのスクワットなどの筋トレをしているんですが、筋肉痛がこなくなりました。 何かアドバイスはありますか?」 筋肉痛について まずは、筋肉痛について確認して...

1 2 3 >

無料プレゼント

運動が苦手だけど……
“指4本分のO脚が指1本分になったお客様の、ホームエクササイズのコツ”をまとめた、

『美脚を作る2ステップ』

を友達追加していただいた方へプレゼント中!

人気記事

  • “ボン”・“キュッ”・“ボン”の素質あり!X型タイプの特徴 “ボン”・“キュッ”・“ボン”の素質あり!X型タイプの特徴 14,415ビュー
  • “下半身太り”は骨格が原因?日本人に多いA型タイプの特徴 “下半身太り”は骨格が原因?日本人に多いA型タイプの特徴 12,403ビュー
  • 肩幅がひろく見えちゃう、V型タイプの特徴 肩幅がひろく見えちゃう、V型タイプの特徴 8,546ビュー
  • 自分の骨格タイプを知る『3つ』のポイント 自分の骨格タイプを知る『3つ』のポイント 8,317ビュー
  • ゆるゆるブートキャンプ🔥 ゆるゆるブートキャンプ🔥 7,749ビュー

最近の投稿

  • 姿勢をリフォーム
  • 代謝を上げるためには?
  • 玄米と白米どっちがカラダに良い?
  • 太ももの外張りには、コレが大事!!
  • 美脚エクササイズの“隠し調味料”

カテゴリー

  • 栄養
  • はじめに
  • キレイになるために『ブス』になる
  • あなたが生まれ持った『骨格タイプ』
  • 美脚のレシピ
  • 相談室

アーカイブ

  • 2021年10月
  • 2019年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月

最近のコメント

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    カテゴリー

    • 栄養
    • はじめに
    • キレイになるために『ブス』になる
    • あなたが生まれ持った『骨格タイプ』
    • 美脚のレシピ
    • 相談室
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ

    ©Copyright 2023 大人カラダlaboratory .All Rights Reserved.