姿勢をリフォーム

こんにちは!
東京でパーソナルトレーナーをしているきむパパです。

読んで頂きありがとうございます😊

緊急事態宣言があけて少しずつ日常を取り戻しつつある中、人と会う機会も増えてきそうですね。

人に与える印象に大きく関わるのが『姿勢』。

今回はご希望を頂きご自宅で全てできるプログラムとして、

『姿勢woリフォーム

という内容で、自宅で簡単に美姿勢になる方法をつくりました💃

こんな方にオススメです💡

✅見た目を変えたい!

✅姿勢を良くしたい!

✅内巻き肩を解消したい!

✅バストアップしたい!

✅ウエストをまわりをスッキリしたい!

✅ストレートネックをどうにかしたい!

✅頭痛や肩こりを解消したい!

などなど。

下半身と違って姿勢は隠すことができず、カラダの不調にもつながります💨

でも、色んな情報があって何をしたら良いかわからない…効果も感じることができずに続かない…猫背のまま。。

姿勢は年齢を重ねていくと改善するのが正直大変。

1番若い今のうちに改善するほうが変わりやすくはなります💡

姿勢が崩れる4つの原因

原因を明確にしてからアプローチするほうが、効率よく姿勢を変えることができます!

①骨盤の歪み

背骨は骨盤の上に立っているため、骨盤が歪んでしまうと背骨も歪んでしまいます。

②インナーマッスルが弱くなる

カラダを動かすのがアウターマッスルで、支えるのがインナーマッスル。

姿勢が悪くなるときはアウターマッスルが硬くなるだけでなく、インナーマッスルが弱くなり機能しなくなっています。

③筋肉の長さの変化

姿勢が崩れるときは胸側の筋肉が短くなり、背中側の筋肉が伸びてしまい、猫背が楽になるようなカラダにつくり変わってしまっています。

④背中がサビついている

日常的に動かすことが少ないため、背中まわりは動かない状態で固まってしまっています。

美姿勢のつくり方

原因の反対を行っていくので、姿勢のつくり方はシンプル💡

僕が実際にパーソナルトレーニングで行っている内容です。

①骨盤を整える

骨盤という土台を整えることにより、背骨が真っ直ぐ立つことができます。

②背中のサビを取る

背中は背骨に肋骨、肩甲骨があり非常に動きにくい。

周辺の筋肉をしっかり動かすことにより、自然と良い姿勢をつくれる状態にすることが大事です!

③インナーマッスルを活性化する

良い姿勢をつくれるようになっても、支える力がないと維持できません。

背骨を支える筋肉たちを起こすことが大事です!

④筋肉の長さを整える

筋肉の長さが整わないと、「無意識で良い姿勢」まではいきません。

良い姿勢が当たり前になるように、筋肉の長さを整えることが最後は大事です!

手に入る結果

表面にある筋肉だけにアプローチするのではなく、骨から整えることによって

✅姿勢が良くなり印象が変わる

✅後ろ姿がスッキリする

✅内巻き肩がスッキリする

✅バストトップが上がる

✅ウエストが細くなる

✅肩や首の不調が軽減する

✅脚が細くなりやすくなる

などなどの結果を手に入ります✨

姿勢は簡単に変わる❗️

順番通りにやってけば、姿勢は自然と変わっていきます💡

姿勢が変わりストレートネックや内巻き肩も改善!自然と笑顔に✨
印象が明るくなりまわりから若く見られるように!
体重が同じでも背中のお肉の感じなど、印象が全く違ってきます!
ウエストだけでなく、減らなかった太もものサイズもダウン!

念願のシャツインを達成!

肩の高さの違いが整い、バストアップにくびれのラインもより綺麗に!

姿勢woリフォーム3つの特徴

姿勢woリフォームはオンラインで全てのコンテンツを提供しています💡

①全てを自宅で体験可能

全てのコンテンツがオンライン上にあり、一畳あればできるサービスのため、自宅にいながら気軽に取り組むことができます。

②あなたのペースで

時間や場所にとらわれずに、自分が見たいタイミングでコンテンツを見ることができ、自分のやりたい場所でコンテンツを体験することができます。

③疑問点をサポート

やっていくと疑問点が浮かんでくると思うので、やってわからないことは質問することができます。

5つのコンテンツを提供

姿勢woリフォームでは5つのコンテンツを提供しています💡

①WEEK別のコンテンツ

具体的には、

  • 良い姿勢ってなんなのか?
  • 骨盤を整える方法
  • 背中&肩甲骨美人になる方法
  • 姿勢美人になる方法
  • 肋骨を締める方法
  • 内巻き肩を改善する方法
  • 二の腕を引き締める方法

などなど。

参考になりやすいように、コンテンツをWEEK別にしています💡

これを基準にゆっくりでも良いし、もっと早くやっても良い感じになっています😊

②美姿勢をつくる理論

なぜ、それが良い姿勢なのか?

どうやったら姿勢が良くなるのか?

なぜ、そのエクササイズを行っていくのか?

など、理論的な部分をお伝えしています👍

③エクササイズ

エクササイズは、

  • 解説
  • 一緒にやる

の2つにわけ、美姿勢に必要なエクササイズだけになっています💡

回数の目安や注意点などもお伝えしています!

しっかりやりたい方、とりあえずやってみたい方、どちら向けにもなってます😊

過去のライブ動画

エクササイズ1つ1つだけと流れがわらない方もいるかなと。

限定公開のYouTubeライブ動画で、『美姿勢』の内容を扱っているものを5つプレゼントします。

LIVE動画の前後でも変化はあると思います👍

質問にも答えます

それぞれの記事の下に、コメントできるようになっています💡

質問はコメントを残して頂くと、後から僕が回答させていただきます!

他の方の質問もみれるので、全員の参考にもなるの気軽にしてください😊

初回特典:ZOOMライブ

zoomで参加者の方と一緒にエクササイズの内容を確認していきます!

日程は、

  • 11月14日(日)14時〜:美姿勢の下準備
  • 11月28日(日)20時〜:美姿勢のつくり方

です📝

時間は、

  • エクササイズ60分
  • 質問30分

を予定しまいます💡

空けておいてください👍

参加できない方には、アーカイブ(録画)をアップするので安心してください😊

料金

姿勢専門のパーソナルトレーニングに通うとなると、月に40,000〜50,000円くらいが相場になります。

このプログラムも実際にパーソナルで行っている内容ではありますが、ご自身でできるスタイルにしているので価格は大幅に安く参加できます😊

そこでプログラムの料金は、

4,980円。

とさせて頂きます!

※月額のサービスではなく、買い切りのプログラムになります💡

よくある質問

コンテンツの視聴期限はありますか?

期限はないです!

焦らずみていただけます😊

定期的に動画を配信されるんですか?

美姿勢に必要な動画は全て、コンテンツページに揃えてあります!

なので動画は揃っていますので、あとは自分のペースで行って頂けるようになっています💡

ZOOMライブに参加できないのですが、アーカイブに残りますか?

録画したものをYouTubeにアップして、後日コンテンツページに載せます!

なので、後から何度でも見返せれるので安心してください😊